パセリについて

独特の香りをもち、栄養価が高い。 パセリの花言葉は「勝利」で、 古代ギリシャでは競技の優勝者をパセリの王冠で讃えました。
ビタミンを豊富に含むみ栄養価は極めて高いパセリ。
もっと積極的に利用したい身近なハーブである。

パセリ

パセリ parsley

分類:セリ科・オランダゼリ属
英名:parsley
和名:パセリ・オランダゼリ
学名:Petrosefinum crispum
利用部位:茎・葉
原産地:地中海沿岸
性質:半耐寒性、2年草、好日性

日本では、洋食のつけ合わせといえば、昔から葉の縮れたモスカールドパセリが定番です。
欧米でももっともポピュラーなハーブのひとつです。
古代ギリシャでは、食用としてではなく薬草として利用される一方で、ローレルの月桂樹と同じように、スポーツ競技の勝者をたたえる冠にも用いられた。また、死を象徴する薬草
として崇められ、墓にパセリをちりばめる風習もあったという。
世界各地でさまざまな品種が栽培されているが、もとの野生種は葉が平たいものであったようです。
最近では日本でも葉が縮れていないイタリアンパセリが広まってきた。香りはさわやかだが苦くくせのある風味をもつ。しかし、ビタミンを豊富に含むなど、栄養価は極めて高い。
もっと積極的に利用したい身近なハーブである。

利用法

ブーケガルニやフィーヌゼルブなどのミックススパイスには欠かせないハーブ。また魚介・肉・オムレツ・パスタなど利用範囲は広い。ハーブバターにも使う事が出来る。

効能

ビタミンA・C、カルシウム、鉄、亜鉛など豊富に含み、優れた強壮作用がある。
貧血、消化器系疾患、腎臓疾患、婦人病にも有効と言われている。生葉をもんで当てると、ねんざや虫刺され、切り傷にも効果がある。

香り

独特のさわやかな香りは、私たち日本人にもすっかりお馴染み。口に含むと、やや青臭い苦み
を感じる。香味は生より乾燥させる方がマイルド。
主成分はアピオール

栄養価が高く、抗菌性に優れる

パセリは小さな葉にたっぷりと栄養が備わっています。
ビタミンCが豊富で、ミネラルではカリウム、カルシウム、鉄なども豊富に含まれて栄養価が高いハーブです。鉄分が豊富なため、貧血の改善によいでしょう。生のイタリアンパセリは料理の彩として使用されています。が、大腸菌に対する抗菌力も高く、加熱していない食材などの付け合わせとしての相性もよいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました